商品説明

Martin D-45 1996年製 [NLR23]

[美品] 豪華な装飾に包まれた最高級モデル

______________________
中古楽器専門店だからこそ圧倒的な買取価格!
買取もQsicにお任せください!ご依頼はこちら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Martin D-45 が入荷いたしました!

D-45は長い歴史を持つモデルで、最初に登場したのは1933年。
1942年まで製造されていたものの、戦時物資制限のため生産が終了。時を経て1968年から製造が再開され、今なお高い人気を誇るマーチン社の最高級モデルです。
マーチンのフラッグシップモデルとして君臨しているD-45は、日本国内でも様々なアーティストが使用しており、フォーク世代を中心に常に憧れの対象であったことは言うまでもありません。

ボディ外周のインレイや、指板のヘキサゴン・インレイ、特徴的な縦ロゴ部分にまで高級なアバロンで仕上げられた、目を瞠るような豪華なスペック。
また、繊維がまっすぐに通った最高級の木材を使用しており、全体から醸し出される雰囲気も抜群です。
スプルース×ローズウッドの粘りと豊かな中低域を持った、まさにマーチンサウンドのお手本となるようなサウンド。

軽く爪弾いた際にもしっかりと鳴り、強くストロークした際にはさらにダイナミックなサウンドを出力します。
ドレッドノートならではの豊かな音量、艶のあるサスティーン、きらびやかな高音域。
その全てが高い次元で融合した、非常にバランスの取れたサウンドとなっています。

倍音豊かでリッチなサウンドは、まさにCDで聴いたあの音です。

ぜひこの機会にご検討ください!

【仕様】
トップ:スプルース
ボディ:ローズウッド
ネック:マホガニー
指板:エボニー
スケール:約645mm
ナット幅:約44mm

【状態】
使用に伴う細かな擦れ傷などはございますが、目立った大きなダメージはございません。

・フレット残り:8割程度
・トラスロッド:締め方向残り30°
・ネック:問題なし

・弦高(12フレット):6弦側2.5mm、1弦側2.0mm

トラスロッド締め方向の残りは少ない状態ですが、全体的に状態はよく、標準弦高でプレイコンディションも極めて良好です。

※弦高値は気候などの影響により若干変動いたします。直近の詳しい数値はお気軽にお問い合わせください。

【調整内容】
・全体クリーニング
・ネック調整
・弦高調整
・バインディング補修

シリアルナンバー:#563758
当店管理番号:NLR23

【付属品】
ハードケース、調整用レンチ

【当店保証】
3ヶ月付き

【取り扱い店舗】
箕面店 > 店舗一覧

 

当商品は納得購入サポート対象商品です。

納得購入サポートページ

【納得購入サポートとは・・・】
商品やサービスにご満足いただけなかった場合、
どのような理由でも返品することができるサービスです。
しかも、送料や決済手数料も含め全額ご返金いたします。

サービスについて詳しくはこちらをご覧ください。

>
トップへ戻る